今年のレース計画(検討中)
今後の予定を語っているだけなので、お忙しい方はスルーして下さい。
洞爺湖マラソンも無事終わり順調に回復してます。故障しがちな左膝も大丈夫そうなので土曜日からランニングを再開します。
さて、現在エントリーが完了している大会は2つです。
①6/11 美瑛ヘルシーマラソン(30kmの部)
②8/27 北海道マラソン
北海道マラソンのモチベーションを上げるためにも、美瑛の後に1レース挟みたいところ。
エントリーが可能な大会を調べてみると、候補となるものが4つありました。
①7/8 札幌30km(30kシリーズ)
②7/15 旭川30km(30kシリーズ)
④7/23 北オホーツク100kmマラソン
洞爺湖走っているときは100kmマラソン走れる気がしなかったけど、やっぱり自分の限界にチャレンジしてみてもいいのかな〜と思い始めてます。
北オホーツクマラソン100kmの制限時間は14時間なので、何とかなるか、それとも何ともならないか。
仕事は新しいことにチャレンジしなくなってきたけど、マラソンはチャレンジ精神が旺盛です。
(会社でこんな事言ったら引かれるので、100kmを考えてるなんて言えませんが)
1つ問題なのは、万が一故障したら北海道マラソンはファンランになる危険性があるとこ。
北海道マラソンでサブ3.5を達成したい!でも、100kmマラソンも走ってみたい!!
悩む時間が楽しいな〜。
(北オホーツクマラソンの公式HPより拝借)