10月21日・22日ラン
10月は来シーズンに向けてお試しランをやっています。
後半戦を迎えた今週は、脚の疲れが取れず走力がどんどん落ちる結果となりました。
追い込んだ翌日に30kmを目指す長距離走のセット練、月間200km程度のランナーには無理があったようです。
どこまでやって良いのか、どこまでやったら駄目なのか、シーズンオフを有効に使いデータ収集中。何事にも失敗の経験が必要です。
それでは21日のラン。
20kmのペース走を予定してスタートするものの...
5km走ったところで脚が重くなり始め、どんどん失速する失速する結果に。
10km走ったところでガーミンを止めて一旦休憩しました。
これ以上頑張ると本当に怪我しそうなので、残りの10kmはユルJOGに切り替えてのんびり(周回コースではないので、10km進んだら頑張って10km走って家に戻るしかありません)。
走り終わった直後、家の近くのスーパー銭湯に直行。
ランふろビールで疲れを癒してきました。
ランの後のビールは最近です!
22日のラン。
フォームに気をつけながらキロ5分30秒より早くならないように、気持ちよーく走ってきました。
今日は走っている途中でおじいちゃんランナーに声を掛けられ、少しだけ会話ができました。
ランニングは世代に関係ないのが楽しいな〜。