出張ラン 東京
一泊二日の出張で東京にきました。
出張といえば、定番の出張ランですね!
今回は荷物を少なくしたかったので、シューズは持たず出張先で借りれる、ランステを初めて使ってみました。
ラフィネと悩んだ結果、今回利用したのは RUNBACE adidas。
受け付けは思ってたより簡単で、あっと言う間に。
シューズとタオルレンタルのセットで900円(ツイッターをフォローして100円引き)。
シューズは履き慣れたアディゼロ ジャパン ブーストをレンタル(せっかくなので、匠sen借りようと悩みましたが、脚が持たないかなーと思い、いつものやつで)。
誰もいないのでロッカーなどをパシャり。
奥がシャワールーム。洗濯機1台とシャワー8基がありました。
1月から改装されるようなので、次来た時は新しくなってますね。
(公式HPより)
ーー---
さて、本題の出張ラン。どこを走ったかというと、定番の皇居ランです。
北海道から来たので寒さは大丈夫!という感じで、はてブロTにアームカバー、ランパンとタイツを履いてレッツゴー!
気温9℃だけど、風があってけっこう寒かったー😨。
1周目はウォームアップで、キロ5分30分に設定して走るものの、ちゃんとした地面で走るのが楽しいのか、自然とペースが早くなりましたねー。
2周目はキロ5分に設定。予定通りのペースで走れました。
まだ10kmしか走ってないのに、脚が重くなってきたかも。
3周目は キロ4分45秒に設定。予定通りのペースで走れたけど、15km走って脚が張ってきたのでそろそろ限界かな。もう一段ビルドアップする脚は残ってないようです。
4周目は無理せずクールダウンで終了しました。
(Nikeのウエア着た美ジョガーのテレビ撮影してたけど、何だったのかな)
久々のロード20km楽しかったなー。
最近はエアロバイクを使ってタバタ式で追い込んでるから、心肺の苦しさは全然感じなかったけど、脚がぜんぜん付いてきませんね。一気に衰えた感じです(><;)
スクワットのメニューと回数をもっと増やさないと。
さて、北海道の雪の世界に戻りますか。