レース3週間前の30km走はパス
北海道マラソンまで あと3週間。
レース3週間前と言えば30km走で走力チェックするのが定番メニュー?だけど、何となく30km走る気分じゃないので、30km走と同等の効果が得られる、例のアレ(インターミッテント)をやることにしました。
ラン開始時の気温23℃・終了時25℃。
北海道は急に涼しくなってチョット寂しいが、青空の下で思いっきり走れて気持ちイイですね。
前後にJOGを挟んでトータル21km。
インターミッテントのサブ3.15ペースは㌔3分55秒だけと、目標は3分50秒に設定。
シューズはJapan Boost。
閾値走同様、上半身の動的ストレッチとバウンディングでしっかり体を動かして、いざインターミッテントを開始。
㌔4ペースを切って走るのが久々だったので、ペースがバラバラです。
ラスト3本は30km以降の脚って感じで重くなり、その中で踏ん張って走れたので、良いトレーニングができました。
上下の連動とフォームに気を使って走ったため、久しぶりに腹筋が筋肉痛。
明日はセット練で20km走る予定ですが、今日のインターミッテントは想定より破壊力抜群だったので、疲労を貯め過ぎないために10kmのJOGかなー。
ではでは。