北海道マラソン1週間前の10kmペース走
昨日はフルマラソン1週間前恒例の10kmペース走をやりました。
設定はレースペースから15秒速い㌔4分15秒として、いざスタート!
(練習で出し切らないよう、無理はしない)
走り出した瞬間から脚を無理に使う感覚(太ももを使う)が無く、自然とスピードが出る絶好調な滑り出し。
キツいけどキツくない。
股関節の動きが良くお腹で走る感覚。これに慣れなくて気持ち悪い。
内臓がいつもより揺れるか捻るのか、腹痛が始まり7kmで一旦ストップ。
腹痛が治まるまで5分くらい休憩して再スタート。
結果は設定通りの㌔4分15秒になったが、途中で休憩したので10km完走じゃなく完了。
まぁ、閾値走ペースで走って心肺に刺激が入ったので良しとしよう。
今回の調整では、30kmも20kmもちゃんと走れてない。
北海道マラソン どうなることやら...。
さて、台風19号が悪いタイミングで北上してきますね。20号も同じルートを辿る雰囲気あり。
気温は少し下がったものの湿度が上がったため、消耗レースが予想されます。
どうなる当日の天気??
ではでは。