ハイレベル編・インターバルを走ってみた
ブログの更新はサボってますが、ちゃんと走ってます。
(疲れて寝落ちすることが多いので、寝るのを優先に)
--------
6月はサロマがあるため強度の高い練習はほどほどに、7月から本格的にスピ練を始めようと決めてました。
そんな中、ラン仲間から突然練習会の誘いがあり、地元の速いランナーと走るから、興味があれば参加しない?って内容でした。
いつもであれば、サロマを考えて断るところだけど、最近出会いにハマってて(ランナーとの)これを逃しちゃいけないなーってことで練習会に参加。
練習内容は後述するとして、人数とか、どのくらいの実力の人達が集まるか聞かないまま練習会に行ってみると、
今回集まったのは4人...
メンバーのスペックがヤバすぎることが判明w
・①:サブ2.5ランナー
・②:サブ2.5ランナー
・③:サブ3ランナー
・④:自分
(自分はサブ3.15ランナーだから、まぁ何とかなるんじゃないって思ってたけど、なんだこの現実。サブ2.5率50%・サブ3率75%で明らかに空気読めない感じw)
練習内容は、
インターバル400m×30・設定75秒(㌔3分09秒)、レスト80秒 。
もう無理ゲーな感じなので、行けるところまで逝って脱落しようとスタート!
・1本目から付いていけない。なんだこの現実は...頑張っても㌔3分30秒が限界。
・6本目から回復が追い付かず、㌔3分40秒までペースダウン。
・10本目が終わったら脱落しようと思ってたけど、そんな雰囲気じゃない。
(自分は遅いから、レストが70秒になる罰ゲーム)
・20本目で脱落することを決め、必死に食らいつくも㌔3分50秒までペースダウン。
(更に遅くなった分、レストが65秒になる罰ゲーム)
・15本過ぎたところである変化が。やってて良かったeA式。もうダメだなーってところから脚が動くんです!!自分はスピードタイプでスタミナ不足を痛感してたけど、ここにきてeA式で培ってきたスタミナが本領発揮。
(最後まで頑張れば、次の練習にも呼んでもらえるかなーって期待を込めて30本走ることに)
・30本完走時は㌔4分00秒までペースダウンしたけど、何とかコンプリート!!
終始3人の遠い背中を追いかける感じだったけど、1人でインターバルやってたら絶対に止めてたので、本当にいい練習ができた。
久々に練習で本気になって、ゼーハー楽しかった。
(3人は普通に設定ペースで走ってて、バケモノから刺激もらったな)
頑張ったご褒美か、次回の練習会に誘っていただきました!!
(練習内容がエグイので、緩い?内容の時に参加しようと思います)
朝起きた時の心拍数が通常より10bpm以上高くて疲労感が半端ない。
今日も早く寝ようw
ではでは。